白昼夢の視聴覚室

この世は仮の宿

テレビ

「THE SECOND ~漫才トーナメント~」選考会敗退組表

・1977年パピヨンズ(松竹芸能)※元「ミヤ蝶美・蝶子」 ・1988年シンデレラエキスプレス(松竹芸能) ・1989年しましまんず(吉本興業) ・1990年X-GUN(ホリプロコム)はりけ~んず(吉本興業) ・1993年シンクタンク(吉本興業) ・1994年ダイノジ(吉本興…

「THE SECOND ~漫才トーナメント~」ノックアウトステージ32組発表・雑感

・1993年結成COWCOW(吉本興業)2丁拳銃(吉本興業) ・1994年結成シャンプーハット(吉本興業)テンダラー(吉本興業)Hi-Hi(ケイダッシュステージ) ・1998年結成スピードワゴン(ホリプロコム)マシンガンズ(太田プロダクション) ・2000年結成タイムマ…

「R-1グランプリ2023」ファイナリスト決定!

Yes!アキト(2回目)【初】カベポスター 永見【初】コットン きょんサツマカワRPG(2回目)【初】田津原理音寺田寛明(3回目)【初】ラパルフェ 都留 +敗者復活 今年も「R-1グランプリ」の季節がやってまいりました。 R-1といえば、昨年は優勝したお見送り…

「新春!お笑い名人寄席」(2023年1月2日)

テツandトモ「なんでだろう」U字工事「焼き鳥屋」サンドウィッチマン「弔辞」ナイツ「寿限無」錦鯉「選挙演説」ぺこぱ「おむつ替え」 王道芸人!サンド軍 vs 個性派芸人!ナイツ軍東京ホテイソン「歴史の授業」(サンド軍)ウエストランド「あるなしクイズ」…

「THE W 2022」ファイナリスト決定!

Aマッソ(昨年2位)【初】エルフ【初】河邑ミク【初】さとなかほがらかスパイクTEAM BANANA天才ピアニスト(昨年2位)にぼしいわし【初】フタリシズカかりこる紅しょうがヨネダ2000【初】爛々 今年も「THE W」の季節がやってきました。……毎年思っていること…

「THE CONTE」(2022年8月7日)

サンドウィッチマン「キャンプ」空気階段「催眠」バイきんぐ「飲み会」ライス「雷」かもめんたる「I 脳 YOU.」【オーディション枠】ゼンモンキー「アウトドアショップ」しずる「教育」チョコレートプラネット「推理」東京03「アイデアマン」ロッチ「罪と罪」…

「R-1グランプリ2022」(2022年3月6日)

今年はサクッと短めにまとめます(希望)。 【First Stage】 ・kento fukaya 第三者の視点から、三対三の合コン風景に対してツッコミを入れるコント。事前に録音した声に合わせて、2メートルほどの高さの三角柱に描かれた絵をくるくる回転させながら、合コン…

「R-1グランプリ2022」決勝直後の感想。

kento fukaya【優勝】お見送り芸人しんいちYes!アキト(敗者復活)吉住サツマカワRPG【準優勝】ZAZY寺田寛明金の国 渡部おにぎり 最も笑ったのは吉住。既に単独ライブのDVDで観ていたネタだったのだが、大幅にネタ時間がカットしなくてはならなかったことが…

「R-1グランプリ2022」ファイナリスト発表。

kento fukaya(吉本興業 大阪)【初】サツマカワRPG(ケイダッシュステージ)【初】金の国 渡部おにぎり(ワタナベエンターテインメント)ZAZY(吉本興業 東京)吉住(プロダクション人力舎)【初】お見送り芸人しんいち(グレープカンパニー)寺田寛明(マ…

みんなの心の中に『黄金の定食』はあるといっても過言ではないのだ。

『黄金の定食』が面白い。 テレビ東京系列で日曜の深夜に放送されている『黄金の定食』。なにわ男子の大橋和也とシソンヌの長谷川忍が、庶民的な定食屋を訪れて、お品書きを眺めながら「今、最も食べたい料理」を思案する番組である。やっていることは『孤独…

「R-1グランプリ2021」(2021年3月7日)

【司会者】霜降り明星(粗品・せいや)広瀬アリス 【審査員】陣内智則友近ホリ古坂大魔王野田クリスタル(マヂカルラブリー)川島明(麒麟)ハリウッドザコシショウ+R-1Twitter投票 ※現在【Finalステージ】かが屋 賀屋まで

「R-1グランプリ2021」直後の感想。

『R-1グランプリ2021』決勝戦を観終えました。 とにもかくにも驚いたのは、番組としてのまとまりのなさ。現場はどのようなことになっていたのでしょうか。点数発表、審査員コメント、敗者コメント、ありとあらゆる賞レースの醍醐味がサクサクッと処理されて…

「R-1グランプリ2021」決勝進出者決定の件。

かが屋 賀屋(マセキ芸能社)kento fukaya(吉本興業 大阪)ZAZY(吉本興業 東京)高田ぽる子(マセキ芸能社)土屋(プロダクション人力舎)寺田寛明(マセキ芸能社)森本サイダー(松竹芸能)ゆりやんレトリィバァ(吉本興業 大阪)吉住(プロダクション人…

「ドリーム東西ネタ合戦2021」(2021年1月1日)

・いきなりエース対決【東】サンドウィッチマン「漫才:ヒーローインタビュー」【西】博多華丸・大吉「漫才:おじさんといっしょ」【東】バカリズム「非凡のすすめ」【西】千鳥「漫才:開いとる店は開いとるけど…」 ・新勢力対決【西】霜降り明星「漫才:楽…

「新春!お笑い名人寄席」(2021年1月2日)

テツandトモ「なんでだろう」U字工事「栃木クイズ」サンドウィッチマン「お弁当屋さん」ナイツ「2020年の出来事(イニシャルK)」神田伯山「谷風の情け相撲」春風亭小朝の美人大喜利(春風亭ぴっかり☆・大家志津香・朝日奈央・IKKO)ナイツ「内海桂子」【秘…

「フット&霜降りの爆笑ネタ祭り!」(2021年1月1日)

マヂカルラブリー「毒爪」ぼる塾「恋してる・ダイエット」ニューヨーク「嶋佐の紹介」インディアンス「理想の結婚生活」 ショート:オダウエダ「不審者」 ショート:そいつどいつ「昔刑務所入ってたんやろなあって人」 ショート:うるとらブギーズ「真剣チュ…

「THE MANZAI 2020 マスターズ」(2020年12月6日)

アンタッチャブル「ヒーローインタビュー」ミルクボーイ「オカンの好きな遊び」かまいたち「割り込み」ナイツ「自己紹介ギャグ」パンクブーブー「遅刻」銀シャリ「桃太郎」【プレマスターズ】ミキ「父への誕生日プレゼント」博多華丸・大吉「岡村隆史の結婚…

「爆笑問題の検索ちゃん 芸人ちゃんネタ祭り 実力派芸人大集合SP」(2020年12月26日)

ミキ「漫才:星座占い」ミルクボーイ「漫才:叔父」アルコ&ピース「漫才:監視」ロバート「コント:鳥越生配信TV」ロッチ「コント:before」東京03「コント:前向きな言葉」ナイツ「漫才:コンプレックス」中川家「漫才:グルメロケ」東×土田×古坂大魔王「…

「令和2年度 NHK新人お笑い大賞」(2020年11月1日)

【Aグループ】吉住「銀行強盗」THIS IS パン「女の子を自宅でおもてなし」フタリシズカ「アイドルのオーディション」令和ロマン「ナンパ」 【Bグループ】チェリー大作戦「試験」カベポスター「ワールドカップと誕生日」さや香「人体の不思議」ねこ屋敷「ちん…

「女芸人 No.1決定戦 THE W 2020」ファイナリスト決定。

【初】Aマッソ【初】オダウエダ【初】スパイク【初】TEAM BANANAにぼしいわし(2)はなしょー(3)紅しょうが(2)【初】ぼる塾ゆりやんレトリィバァ(3)吉住(2) どうも、すが家しのぶです。好きな文房具は分度器です。 今年も『THE W』が開催されました…

「R-1ぐらんぷり2020」Cブロック感想(2020年3月8日)

・ヒューマン中村「妖精の声」。セントニア王国の妖精が精神に直接語り掛けてきて、受信料を請求しようとする。ファンタジックな世界観に受信料を掛け合わせるギャップのある設定がとても面白い。漫画や小説ではたまに見かける手法だが、コントではまだまだ…

「R-1ぐらんぷり2020」Bブロック感想(2020年3月8日)

・ルシファー吉岡 「缶コーヒー」。休憩室の机の上に置いていた飲みかけの缶コーヒーが、同僚の若い女性が飲んでいた缶コーヒーと見分けがつかなくなってしまい、どうしたものだろうかと考え込んでいると、同僚の方から「どっちでもいい」と言われ、困惑する…

「R-1ぐらんぷり2020」Aブロック感想(2020年3月8日)

・メルヘン須長 「SNS事件簿」。科捜研の女こと沢口靖子が、若者たちの潜むSNSの世界で多発している事件の捜査に乗り出す。いわゆる“SNSあるある”としてパッケージされているネタだが、肝心の内容を見ると、その多くは女性にまつわるあるあるネタをSNS風のシ…

「第41回ABCお笑いグランプリ」(2020年7月12日)

【オープニングアクト】エンペラー「漫才:女に生まれ変わりたい」(第40代目王者)霜降り明星「漫才:シンデレラ」(第38代目王者)ミルクボーイ「漫才:俺」(第32回決勝進出) 【Aブロック】世間知らズ「漫才:横顔が恰好良い」チェリー大作戦「コント:…

「ENGEIグランドスラム 今こそ笑いで乗り切ろうSP」(2020年3月28日)

爆笑問題「漫才:新型コロナの様々な影響」 サンドウィッチマン「漫才:結婚式のスピーチ」(15年5月OA) ブラックマヨネーズ「漫才:格闘技を習いたい」(15年5月OA) オリエンタルラジオ「武勇伝・PERFECT HUMAN」(16年2月OA) 渡辺直美「レディー・ガガ…

「R-1ぐらんぷり2020」決勝進出者発表

A-1 メルヘン須長A-2 守谷日和A-3 SAKURAIA-4 野田クリスタル B-5 ルシファー吉岡(五年連続五回目)B-6 ななまがり森下B-7 ほしのディスコB-8 すゑひろがりず南條 C-9 ヒューマン中村(五年ぶり五回目)C-10 おいでやす小田(五年連続五回目)C-11 ワタリ11…

「新春生放送! 東西笑いの殿堂2020」(2020年1月3日)

【NHK放送センター】トレンディエンジェル「斎藤さんから勉強を教わる」尼神インター「村一番の美女・誠子を生け贄に」モンスターエンジン「息子に相撲を説明する」まんじゅう大帝国「怖い話」ザ・ぼんち「テニスのダブルス・シングルス」 【なんばグランド…

「新春!お笑い名人寄席」(2020年1月2日)

新宿カウボーイ『審判』ロケット団『健康に気を付けて』 ナイツによる次の二組の紹介母心『歌舞伎に新しい要素を取り入れる』おぼんこぼん『家庭に歌を』林家三平『落語:源平盛衰記』神田松之丞『講談:源平盛衰記「扇の的」』ナイツ『闇営業、五輪招致、薬…

「売れっ子が推す!今年くる芸人 お笑い推して参る!」(2020年1月1日)

ミルクボーイ『漫才:コーンフレーク』(西川きよし推薦)かまいたち『漫才:トトロ』(千鳥推薦)見取り図『漫才:相方の見た目』(千鳥推薦)ジェラードン『コント:夜のオフィス』(ハリセンボン推薦)うるとらブギーズ『コント:マリリンモンローゲーム…

「爆笑問題の検索ちゃん 芸人ちゃんネタ祭り 第7世代をぶっ潰せ!SP」(2019年12月20日)

EXIT「漫才:お笑いの用語やテクニック」オードリー「漫才:イタコ」四千頭身「漫才:動物園の遠足と遊園地の遠足」東京03「コント:開店祝い」宮下草薙「漫才:ボディビルダー」ナイツ「漫才:演技」かが屋「コント:タイプ」友近「ヒール講談」トム・ブラ…