NOT FOUND -見つかりませんでした-

また性懲りもなく瓶蓋ジャムを買い求める

『東京03 第27回単独公演「とりあえず謝れず」』(2025年7月18日)

東京03 第27回単独公演「とりあえず謝れず」』を観に行ってきました。

会場は香川県高松市にあるサンポートホール高松の大ホール。高松駅から徒歩数分のところにある立地が、他県からの来場者に対する優しさを感じさせます。もっとも私は香川県民なので、電車ではなく車で訪問したのですが。高松駅から少し離れたところにある有料駐車場に車を停め、会場まで徒歩で向かいました。駅にも有料駐車場はあるのですが、少し値が張るので……。まだまだ歩けるうちは歩いた方が良いのです。

ちなみに、今回の香川公演の日程は、7月17日(18時半)・7月18日(14時)・7月18日(18時半)の全三回。地方で単独ライブを開催していただけるのは本当に有難いことなのですが、平日の公演はちょっとスケジュール的にも厳しいので、今後は控えていただけると助かります。18時半の開演は、定時直後に退勤できたとしても、高松市内までの移動にかかる時間を考慮すると、かなり厳しいので……この日も、ちょっと会社に無理を言って、早退させてもらいました。その辺り、ご配慮願えれば幸いです。

しばらく近隣の施設で時間を消費して、18時ごろにロビーへ突入。入り口のスタッフさんに電子チケットを確認してもらって、ゆるりと中へ入ります。ロビーでは既にグッズを買い求めようとしているお客さんたちの行列が出来上がっていました。私もその最後尾に加わります。販売スタッフの手際が良かったのか、さほど待たずにグッズを手に入れることが出来ました。今回、私が購入したのは、パンフレット(2,200円)、フェイスタオル(2,000円)、キャンバストート(2,000円)の三点。こういうときって、金銭感覚がバカになりますよね。たまりませんね。

18時20分ごろ、ホール内へ。指定の席に腰を落とします。一階六列目、舞台に向かって左側の席でした。開演前は「これはなかなか良い席なのではないか?」と思っていたのですが、いざ公演が始まってみると、演者の立ち位置によっては表情がまったく見えなくなってしまう(こちらに完全に後頭部が向けられる)ことも多く、大満足とまではいかない感じではありました。やっぱり席は真ん中が良いですね。

18時半開演。20時40分ごろ終演。以下、雑感です。

・飯塚さん大活躍

・「コントらしいコント」って感じの設定が多かった気がする

・それでいて共感性の高い設定は維持できているから、やっぱり強いよね

・今回のOPはサカナクションのパロディかな?角田さんかっこいい

・OP後のコント、めっちゃ好き。オチも最高

・今回も幕間映像凝ってるなあ。ドラマじゃん

・子どもがテーマになってるコントを見ると感慨深いね

・某コントの豊本さんみたいな人、いるよなあ

・今回の長尺コント、良くも悪くもオークラさん風味って感じ

あと、今回の公演では、「豊本さんがオープニングコントのオチ直前で机に足をぶつけて大きな音を立ててしまい、内容がぶれてしまった」「長尺コントで飯塚さんが角田さんにチョークスリーパーをかけるくだりで、本気で落とそうとした」というアクシデントが発生したことだけ、ここに記録しておきたいと思います。本当にとんでもない音を立てていたので、あれは笑わずにはいられませんでしたねえ。

終演後はグッズ購入者を対象としたお見送り会が開催されましたが、とにかく空腹だったので不参加(以前、公演中に腹痛を覚え、席を立ってしまったことがあったので、夕飯を取らずに鑑賞に臨んだのです)。帰路の途中、マクドナルドに立ち寄って、ドライブスルーで買ったものを食べながら帰宅しました。いやはや疲れましたな。

今回も面白かったです。また次回もよろしくお願いします。