・1988年
シンデレラエキスプレス(松竹芸能)・1990年
はりけ~んず(吉本興業)・1994年
ダーリンハニー(太田プロダクション)
ダイノジ(吉本興業)
Hi-Hi(ケイダッシュステージ)・1995年
【初】アメリカザリガニ(松竹芸能)
【初】チキチキジョニー(松竹芸能)
ブラックパイナーSOS(太田プロダクション)・1997年
エルシャラカーニ(サンミュージックプロダクション)
トータルテンボス(吉本興業)
【初】どりあんず(吉本興業)
レイザーラモン(吉本興業)・1998年
烏龍パーク(吉本興業)
サカイスト(吉本興業)
ロケット団(グレープカンパニー)・1999年
キャン×キャン(ライジングプロダクション)
チャド・マレーン(吉本興業)
飛石連休(サンミュージックプロダクション)
宮田陽・昇(マセキ芸能社)・2000年
ヴィレッジ(浅井企画)
磁石(ホリプロコム)
すずらん(フリー)
タリキ(ソーレアリア)
ツーナッカン(吉本興業)
ななめ45°(ホリプロコム)
響(ビクターミュージックアーツ)
ヘッドライト(吉本興業)
ボルトボルズ(松竹芸能)
ラフ・コントロール(吉本興業)・2001年
イシバシハザマ(吉本興業)
いち・もく・さん(松竹芸能)
【初】オテンキ(浅井企画)
キャベツ確認中(吉本興業)
【初】ザ・プラン9(吉本興業)
三拍子(サンミュージックプロダクション)
チーモンチョーチュウ(吉本興業)
東京ペールワン(西口エンタテインメント)
【初】ハイキングウォーキング(吉本興業)
バンジージャンプ(吉本興業)
モダンタイムス(フリー)・2002年
あどばるーん(ソーレアリア)
【初】ちぇす(吉本興業)
ワンワンニャンニャン(松竹芸能)・2003年
遊び屋(フリー)
オキシジェン(ホリプロコム)
おしどり(吉本興業)
女と男(吉本興業)
【初】がっつきたいか(SMA)
ガンリキ(プロモーション・ススム)
【初】5・7・5(フリー)
こりゃめでてーな(吉本興業)
スーパーマラドーナ(吉本興業)
スマイル(吉本興業)
BAN BAN BAN(吉本興業)
ひこーき雲(スパンキープロダクション)
フロントライン(吉本興業)
【初】もっこすファイヤー(吉本興業)・2004年
アモーン(浅井企画)
クロスバー直撃(吉本興業)
span!(吉本興業)
天狗(吉本興業)
ばいそん(フリー)
【初】バクコメ(吉本興業)※元「爆笑コメディアンズ」
風藤松原(太田プロダクション)・2005年
スリムクラブ(吉本興業)
タナからイケダ(吉本興業)
ナインボール(太田プロダクション)
虹の黄昏(フリー)
フルーツポンチ(吉本興業)
ぽ~くちょっぷ(サンミュージックプロダクション)
本田兄妹(プロダクション人力舎)
蓮華(吉本興業)
ロングロング(ワタナベエンターテインメント)・2006年
雷ジャクソン(松竹芸能)
コンパス(ユニバース)
新宿カウボーイ(新宿カウボーイ事務局)
【初】2世代ターボ(SMA)
ものいい(吉本興業)
【初】山口ふく太郎・ふく子(吉本興業)※元「山陽ピッツァ」・2007年
【初】アイロンヘッド(吉本興業)
イタリアン・シガー・ブルドッグ(ライジング・アップ)
【初】イヌコネクション(ワタナベエンターテインメント)
浦添ウインドゥ(吉本興業)
ガロイン(フリー)
コンチェルト(松竹芸能)
にほんしゅ(フリー)
ひよしなかよし(ニュースタッフプロダクション)
【初】ブルーリバー(ワタナベエンターテインメント)
吉田たち(吉本興業)
リップサービス(フリー)
【初】六六三六(太田プロダクション)
【初】ロッテンダ(吉本興業)・2008年
【初】ツートライブ(吉本興業)
【初】どんぐり兄弟(松竹芸能)
【初】馬鹿よ貴方は(サンミュージックプロダクション)
【初】バンビーノ(吉本興業)※太字表記はサーキット出場経験組
昨年と同様、今年も選考会で惜しくも敗れ去った漫才師たちをまとめてみた。……去年の自分はどうして事務所名も併記したのかと、ちょっと問い詰めたくなってしまった。いちいち打ち込むのが面倒臭いことこの上ない。ただ、そういう手間を敢えてやろうと思い立ったほど、昨年大会に興奮していたのだろう。
大半の顔ぶれは昨年と同じなので、細かい話は省略。気になるところでは、ひっさしぶりにその名を目にしたM-1レジェンド・アメリカザリガニ、昨年はメンバーのチョップリンだけが出場していたザ・プラン9、面白くてキャラクターも強烈なのになかなか波に乗れない馬鹿よ貴方は、昨年のM-1で見事な漫才を披露していたことが記憶に新しいツートライブ……そして、しみじみと寂しさがこみあげてくる青空とインデペンデンスデイの不在。一年はあっという間に過ぎていった筈なのに、その短い時間の中で起きたことはあまりにも大きい……。