白昼夢の視聴覚室

この世は仮の宿

「M-1グランプリ2019」オズワルド、インディアンス、ぺこぱ(一本目)(2019年12月22日)

前回の続きから。■ミルクボーイが場を盛り上げた後に登場した八番手はオズワルド伝統芸能の語り口(すゑひろがりず)、熊本弁(からし蓮根)、強めの関西訛り(見取り図・ミルクボーイ)と続いたところで登場した、標準語の漫才コンビだ。ネタは『先輩との付き合いかた』。先輩と遊びに行く予定を抱えている畠中が、後輩としてどのように立ち振る舞えばいいのか、伊藤からレクチャーを受ける。■突飛なボケに振り落とされないようにツッコミが食らいついていくスタイルのしゃべくり漫才。会話のトーンや畠中の突飛なボケなどはおぎやはぎの漫才をベースにしているように見受けられるが、後半で急速に激しさを増す伊藤のツッコミの構成やワードセンスはむしろアルファルファラバーガールのコントを彷彿とさせる。確証はないが、その方面に対する意識は少なからずあるだろう。■肝心のネタは、伊藤からのアドバイスを受けて「先輩のことは後輩が全部やってあげる」と理解した畠中が、そのまま間違った方向へと走り出してしまう様子を描いたもの。その辺りの設定が丁寧に描かれていて、尚且つ、その後の展開へとしっかり繋がっているあたり、漫才よりもコントとしてのエッセンスを強く感じさせられる。故に、しゃべくり漫才というスタイルでありながら、ネタの構造を明確に提示していたのに演じ手の気質を剥き出しにしていたミルクボーイよりも、作り物の印象を与える。無論、コント的な味わいの漫才がダメというわけではなく、これはこれで面白いのだが、剥き出し全開だったミルクボーイの後だと、どうしても脆弱に見えてしまう。■最初と最後の挨拶で個性を出そうとしたことも、ヘンに作り物っぽさを強調してしまっていたように思う。……と、そう思えば思うほど、おぎやはぎというコンビの化け物ぶりに震えずにいられない。■結果、上位三組には届かず。この時点で予選一位・ミルクボーイの最終決戦進出が決定する。■九番手はインディアンス。以前より、その存在を認められながらも、なかなか評価されなかった苦節のコンビである。ネタは『おっさん女子』。明るくて冗談を言ったりフザケたり出来るおっさんみたいな女子と付き合いたい、というきむの要望に田渕が応える。■そもそも、きむが「おっさんみたいな女子と付き合いたい」という導入の時点で、全ての結果は決まっていたように思う。そういう嗜好の人間なんて、この世の中には存在しないとまでは言わないが、まず共感できない設定である。この設定でいえば、まずきむが好みのタイプを語って、それに対して田渕が「おっさんみたいな女子と付き合えばいい」とプレゼンする展開にした方が、よっぽどスムーズに入り込める。……恐らく、これは確認していないので想像でしかないが、どちらかがネタをトチッたのではないだろうか。事実、中盤できむが「おっさんイヤや」と言ってしまっている。明らかに設定が歪んでいる。■インディアンスの漫才は、基本的に田渕が設定の中でどれほど自由に暴れられるか、また、その暴れ回っている様子が観客に笑えるものとして伝わっているかどうか、という部分が全てを占めているので、今回のように導入で違和感を覚えさせてしまうと、もう取り返しがつかない。■それを抜きにしても、終盤のチンピラにナンパされるくだりの蛇足感は、もうちょっとなんとかしてもらいたかった。「すしざんまい」のくだりをやりたかったのだろうけど、彼氏とのデートの設定のままで、それは出来なかったのか?■結果、上位三組には届かず。この時点で予選二位・かまいたちの最終決戦進出が決定する。■予選のトリを飾るのはぺこぱ。ネタは『タクシー運転手』。シュウペイがタクシー運転手となって客の松陰寺を乗せようとするのだが、ちゃんとタクシーのコントが始まらない。■基本的には、単発だと笑えない自由奔放なボケに対して、言葉巧みなツッコミがフォローを入れることで笑いが生み出されるタイプの、いわゆるおぎやはぎスタイル。但し、ぺこぱの場合、「松陰寺がシュウペイのボケを何が何でも否定しない」という明確なスタンスを提示することで、既に存在していた同様のスタイルの漫才と一線を画している。また松陰寺自身もちゃんとした人間ではない(無駄に時間のかかる自己紹介、ヘンな喋り方、伸びた前髪をこれでもかと振り回す等)ため、その見た目のキャラクターのギャップによる笑いも生じている。ただ、単なる演出効果では終わらせず、きちんと漫才の中で松陰寺のキャラクターに言及するくだりが含まれていて、笑いを生み出すためのフリとして機能している点も素晴らしい(しかもそこに芸人としての苦悩の日々も垣間見せるドキュメンタリー性!)。ストイックな漫才師であれば絶対にやらないであろうことに何でもかんでも手を出した、無節操で貪欲な漫才といえるだろう。■松陰寺のキャラに言及するくだりにも驚いたが、いきなり横を向いてしまったシュウペイに「正面が変わったのか……?」と声をかけたのには、もう腹を抱えて笑ってしまった。そんなことが起こるわけない。起こるわけないのだが、シュウペイのボケを否定しないようにするためには、そんなありえないことも言ってしまうムチャクチャさ。しかも、それがあざとくないのだから、恐ろしい。■結果、僅か二点差で暫定三位だった和牛を制し、ぺこぱの最終決戦進出が決定する。こういうドラマが起こるから、M-1は面白い。■続きます。