白昼夢の視聴覚室

この世は仮の宿

『マツモトクラブ「クラシック」』(2020年3月25日)

クラシック [DVD]

クラシック [DVD]

  • 発売日: 2020/03/25
  • メディア: DVD
 

以前に「陣内智則のコントは孤独だ」と結論付けたことがある。

恋人にふられてオウムを飼い始めたり、一人でゲームセンターを訪れて様々なゲーム機を楽しんだり、受験勉強中に外から聞こえてくる物売り屋の売り声にツッコミを入れたり……それぞれにシチュエーションは違えども、陣内のコントには必ずといっていいほどに第三者が登場しなかったからだ。全てのコントは陣内の視点の中で起こり、そこから更なるコミュニケーションが展開されることはなかった。

それを悪いこととはいわない。むしろ、陣内にとって、孤独は一つの持ち味として昇華されていたように思う。一時期、人情噺を意識したような、哀愁漂うコントを演じようとしていたが、それは却って陣内の孤独であるが故の気遣いの無さと似つかわしくなく、本来の持ち味を打ち消してしまっていた。陣内は孤独である。だからこそ面白いし、世の孤独な人たちはうっすらと彼の芸に共感を抱くことが出来るのである。

その意味では、マツモトクラブのコントは陣内とまったく逆といえるだろう。

マツモトクラブはソニー・ミュージックアーティスツ所属のピン芸人である。元々は劇団シェイクスピア・シアターに所属する俳優で、当時は本名で『マクベス』『夏の夜の夢』などの舞台に出演していたという。その後、劇団を退団し、紆余曲折を経て2011年にお笑い芸人としてデビューする。一番面白い一人芸を決める大会『R-1ぐらんぷり』では2015年から2019年にかけて五年連続で決勝進出を果たしている(ちなみに、うち四回は敗者復活からの決勝進出)。

マツモトクラブのコントは、陣内智則の一部のコントと同様に、音声のギミックを駆使したものである。但し、マツモトクラブのコントには、陣内と一線を画している点がある。陣内の場合、全ての状況は徹底して陣内の視点の中で捕捉され、ありとあらゆるボケが陣内の主観でもってツッコミを返されている。対して、マツモトクラブの場合は、マツモトクラブが演じているヘンテコな言動を取っている人物ではない何者かのモノローグ音声とともに展開することが多い。つまり、そこにはマツモトクラブ以外の、第三者が存在するのである。

その最たる例が、本作にも収録されている『クロワッサン』だ。『クロワッサン』は、クロワッサンを買いにやって来た中年男性(マツモトクラブ)と、その様子を伺っているパン屋の店員(モノローグ)によるコントである。当初、店員は中年男性の珍奇な行動を観察し、些か不気味にも感じていたのだが、彼が「売り切れのクロワッサンが新しく焼き上がるまでの一時間を店内で待つ」と言い始めたことで状況は一変。戦慄が走る。しかし、中年男性のちょっとした素性を店員が知ることで、彼への印象はガラリと変わってしまう。この、ちょっとしたコミュニケーションの人間らしさ、優しさ、愛おしさこそ、マツモトクラブのコントの特色であり、魅力といえるだろう(だからこそ悲惨なオチがまた笑えるのだが)。

2019年12月15日に新宿シアターモリエールで行われたベストライブの模様を収録している本作には、この他にも様々な他人とのコミュニケーションに軸を置いたコントが演じられている。少しのお賽銭で大量のお願いをしたところ神様からクレームが入る『おさいせん』、会社帰りに電車内でスマホゲームをやりたいから一人で帰りたいのに同僚が一緒に帰ろうと誘ってきて困惑する『あおき』、電車のホームの向こう側にいる少年野球の選手たちに向かってアピールする監督の姿がほのぼのとする『ホームのかんとく』など、いずれのコントにおいても、マツモトクラブ演じる人物と第三者によるコミュニケーションの難しさが描かれている。無論、時にそのもどかしさを、時にその分からなさを、巧みに演じるマツモトクラブの演技力があってこその芸風といえるだろう。

その中でも、グッと胸に迫るコントが『ちょうじ』だ。マツモトクラブ演じる男性が読み上げる弔辞の内容に対して、亡くなった幼馴染がモノローグでツッコミを入れていく。基本的には笑いどころの多いコントである。弔辞の内容にもちょっとした小道具にもシンプルなボケが詰め込まれていて、何も考えずとも笑うことが出来る。だが、その一方で、物悲しい気持ちが胸の奥で微かに芽生える。葬式のシチュエーションだから、という安直な理由ではない。当然のことながら、幼馴染は亡くなっているために、どれほどツッコミを入れたところで、その声がマツモトクラブの耳に届くことはない。両者の間にコミュニケーションは成立しない。幼馴染は一方的にツッコミを入れ続け、マツモトクラブは一方的にボケ続ける。まさに“逆陣内智則”。だからこそ、だからこそオチが光る。あのオチにしたことで、このコントは何倍にも何十倍にも魅力的な輝きを放っている。笑って泣ける名作である。是非ともご覧いただきたい。

ちなみに、本作の幕間映像では、マツモトクラブが謎のロックバンド“チェックーズ”を結成し、オリジナルソングを熱唱している。どういうコンセプトなのだろうか。オリジナルソングというものの、どっかで聴いたことのあるような曲が多く、ちょっと懐かしい気持ちにさせられること請け合いだ。

・本編【76分】
「物理の豊田先生」「♪クラシック」「おさいせん」「ライブMC①」「ジョン」「♪1位カレー2位とんかつ」「あおき」「♪コンバンハ」「トレーニング」「♪六本木の山本の唄」「クロワッサン」「♪まんてん」「ホームのかんとく」「ライブMC②」「ジュリア」「♪Glowing Days」「ちょうじ」「♪ステファニー」